スポンサーサイト
--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
PCテンプレート tl_cocotte_3col
2009-03-06(Fri)
空色地図様から写真をお借りしました。
白いココットのテンプレート3カラム版です。
【tl_cocotte_3col】3/6配布開始

・左右メニュー2カラム
(左にプラグイン1、右にプラグイン2・3が表示されます)
・横カレンダー表示
・トップページのみ記事上に「最近の記事」一覧表示
・各記事に編集画面へのリンク
横カレンダーが不要の方<!--▼横カレンダーここから-->~<!--▲横カレンダーここまで-->の部分を削除
記事上の「最近の記事」一覧が不要な方<!--▼最近の記事トップ表示ここから-->~<!--▼最近の記事トップ表示ここまで-->の部分を削除
素材の流用・抜き取り・二次加工・再配布は禁止です。
テンプレートの利用規約及び素材屋さんの利用規約もご一読の上、ご利用いただく様お願いします。
不具合・質問などありましたら、こちらにコメントでお願いします。
コメント
初めまして。テンプレートのご利用ありがとうございます^^
お返事が遅くなってしまってすみません。
中央カラムの幅ですが、全体的に横幅を広げれば少し大きくなります。
テンプレートの設定から編集で、CSSをいくつか修正してみてください。
CSS内から「レイアウト」の部分を探してください。
その中にある以下の部分の幅を設定している数値を赤字の数値に変更してください。
/*ブログ表示部分*/
width: 910px; → 910を930に変更
/*ヘッダー*/
width: 700px; →700を720に変更
/*左プラグイン+記事部分*/
width: 700px; →700を720に変更
/*メイン*/
width: 480px; → 480を500に変更
/*フッター*/
width: 910px; → 910を930に変更
次に同じくCSS内から「記事表示部分」を探してください。
その中の/*記事本文*/の padding: 10px 20px; の部分を、padding: 10px; に変更してください。
以上で中央カラムの幅が広がるので、480pxまでの画像ならUPしてもレイアウトが崩れなくなります。
数値を修正したらプレビューで確認して、更新してください。
これでアフィリバナーを記事本文内に表示しても、大丈夫だと思います。
よろしくお願いします^^
初めまして。テンプレートのご利用ありがとうございます^^
お返事遅くなってすみません。
画像の変更は、規約を読んでいただければ書いてありますが、していただいて大丈夫です。
変更する画像を素材屋さんからお借りしてくる場合は、一番下の著作権表示の部分に素材屋さんへのリンクを必ず追加してください。>
まずTOP画像の変更ですが、変更したい画像を管理ページから「ファイルのアップロード」でアップしてください。
アップロードした画像をクリックすると、その画像のURLがツールバーに表示されるので全てコピーしてください。
管理画面の「テンプレートの設定」で、テンプレート名の横にある「編集」をクリックしてください。
HTMLとCSSが表示されるので、CSSの方の該当箇所を変更してください。
CSS内にあるレイアウトの部分を探してください。その下にある/*ヘッダー*/の以下の部分を変更してください。
background-image: url(http://blog-imgs-30.fc2.com/t/e/m/templabo/cup.jpg);
↑この赤字の部分を削除して、先ほどコピーした画像のURLを貼り付けてください。
更新ボタンをクリックすれば画像が変更されます。
著作権表示はHTMLの最後の方に記述してあります。
HTML内から<!--▼フッター(著作権表示部分)ここから-->を探してください。
↓の青字部分を追加してください。コピペして、素材屋さん名やURLを追加してください。
Phot by <a href="http://sorairo.rocket3.net/" title="空色地図 -sorairo no chizu-" target="_blank">空色地図 -sorairo no chizu-</a> <a href="http://・・・" title="素材屋さん名" target="_blank">素材屋さん名</a>
青字部分のhttp:・・・となっているところは、お借りしてきた素材屋さんのリンクURLを、素材屋さん名のところには、素材屋さんの名前を入れてください。
更新ボタンをクリックしてブログに著作権表示がきちんとされているか確認してくださいね。
よろしくお願いします。
はじめまして。
すごいきれいなテンプレでぜひ使いたかったのですが、中央のカラムの幅を変更は無理でしょうか?
アフィリのバナー幅が468が多いので、崩れてしまい、使用させていただくのに躊躇しています。
はじめまして。 ブログ初心者です。
テンプレートの使用の質問です。(非常識な質問でしたら申し訳ございません><)
ココットの画像を他の画像に変えて使用してもいいでしょうか?
その際、他の画像に変える方法を教えて頂きたいです。
無事出来たようで良かったですー^^
また何かあればいつでも言ってくださいね。
ありがとうございました!
*響*さん、ありがとうございました!
できました~
とても分かりやすく教えていただいて感謝します
また何か分からないことがあれば質問させていただくと思いますが
今後ともよろしくおねがいします。
素敵なテンプレートありがとうございます♪
初めまして^^テンプレートのご利用ありがとうございます。
お問い合わせの件ですが、HTMLの記述を変更してもらえればできます。
管理画面のテンプレートの編集で、HTML内から<!--▼コメント表示ここから-->の部分を探してください。
この中にある<li><%comment_url+str></li>の部分を以下のように変更してください。
<li><a href="<%comment_url>" target="_blank">URL</a></li>
コピペで大丈夫です。
コピペする場合は<li><%comment_url+str></li>を削除して、同じ箇所に<li><a href="<%comment_url>" target="_blank">URL</a></li>を貼り付けてください。
これでURLをクリックすると、別窓で開きます。
説明が分かりづらかったら、またご連絡ください。
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
はじめまして。
教えていただきたいのですが、投稿されたコメントの右下に表示されるURLをクリックした時に別窓で開きたいのですがどうすればいいのでしょうか?
よろしくおねがいします。
初めまして。
次ページが見れないとのことですが、サイトを拝見したところテンプレが違っていたので、そのテンプレ作者の方に問い合わせしてみてください。
テンプレーターさんによって、ソースが違っていたりするので。
はじめまして。
テンプレートで質問があるんですが、どうやったら
『ホーム/次のページ』の次のページを表すにはどうすればいいのでしょうか。次のページが見れなくて困っていまして(苦笑
その方法をよければ教えてくれませんか?><